【イチ押シ】大学入試センター試験問題から 明日へのLesson
<<アメリカとイギリスの政治制度について述べた次の文章中の空欄の組み合わせとして正しいものを選べ……>>。4年に1度のアメリカ大統領選挙は統治制度の違いを学ぶ絶好の機会です。2018年のセンター試験で出題された政治・経済の問題から、東進ハイスクール公民科の清水雅博講師が解説しました。
朝日サービスアンカー豊田中央・豊田東 専用BLOGです
<<アメリカとイギリスの政治制度について述べた次の文章中の空欄の組み合わせとして正しいものを選べ……>>。4年に1度のアメリカ大統領選挙は統治制度の違いを学ぶ絶好の機会です。2018年のセンター試験で出題された政治・経済の問題から、東進ハイスクール公民科の清水雅博講師が解説しました。
「バイオハザード」などの人気ゲームソフトで知られるゲーム大手、カプコン(大阪市)が何者かに不正アクセスされ、個人情報などが流出した可能性があると発表しました。
パソコンやサーバーのデータを暗号化する「身代金ウイルス」による攻撃を受けたとみられます。不正アクセスが発覚したとき、社内で何が起きていたのでしょうか。サイバー犯罪に詳しい編集委員や担当記者が追いました。
「木綿のハンカチーフ」や「スニーカーぶる~す」など、「作詞・松本隆、作曲・筒美京平」のゴールデンコンビが生み出した300を超える楽曲の数々は、いまも日本歌謡史の金字塔として不朽の輝きを放っています。10月に他界した筒美京平さんとの曲作りについて、松本隆さんが語りました。単独インタビュー、本日の文化・文芸面に載っています。
連載「患者を生きる」は新シリーズ「新型コロナ」を始めます。私たちの暮らしを一変させた感染症ですが、罹患した人の体験が語られることは多くありません。本シリーズでは、コロナにかかってつらい思いをしたり、ほかの病気を抱えて感染しないかと緊迫の日々を送ったりした人を取り上げます。
初回はフリーアナウンサー住吉美紀さん。9年続けるラジオ番組を、自宅からリモート放送していた途中、体調の悪化に気づいた住吉さん。知人の医師に相談して、大病院を受診しました。果たして・・
新型コロナウイルスの国内の感染者が10万人を超えました。初めての確認から9カ月余りです。6月以降の「第2波」では、重症化率や致死率は春先より下がってはいますが、最近でも、地域により集団感染が相次ぐなど、油断できない状況が続いています。
1面、2面では、国内の感染状況を分析し、社会面では感染者の苦悩ぶりを紹介、新型コロナの最新事情をお届けしています。