ブログ

朝日サービスアンカー豊田中央・豊田東 専用BLOGです

 AI(人工知能)を利用して本物のように加工されたニセの写真、動画を「ディープフェイク」といい、メディアは警戒を強めています。アメリカでは来月に迫った大統領線での悪用を防ぐために対策が進められています。

 日本にもディープフェイクの動画がつくれるとうたうサービスがあり、無縁ではありません。記者がサービスを利用して試してみたところ、驚く再現性でした。手遅れになる前に手を打たねば。日本のメディア関係者も危機感を抱いています。

 メディアタイムズは、土曜日の掲載。メディアや情報社会の問題に迫ります。


 生活面では、「『孤(こ)育て』を救え」と題する3回の連載企画を始めました。

 子どもが自宅などに置き去りにされ、死亡する事件が相次いでいます。育児で孤立感を深める「孤育て」を防ぎ、子どもの命を守るために何ができるのか、模索する人々の取り組みから考えます。

 初回は、未婚出産などで孤立感を深めている母子の支援に力を入れている社会福祉士の方にご登場いただいています。


 石川県加賀市で19日、JR駅前にある商業施設にクマが入り込み、従業員らが避難する騒ぎとなりました。クマによる被害が相次いでいます。少なくとも4県で2人が死亡、22人がけがを負いました。目撃・痕跡情報は全国で1800件以上に上り、警戒レベルを上げた県もあります。餌のドングリなどの不作が原因とみられ、専門家が注意を呼びかけています。

 豊田市でもクマ2頭が捕獲されています。秋の行楽シーズン、山中に入られる方は特にお気を付け下さい。もし、クマと遭遇したら、「環境省によると、走ったり大声を出したりせず、クマから目を離さず静かに後ろに下がることが重要」だそうです(1面より)


  日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、元会長の大西隆・東京大名誉教授が朝日新聞のインタビューに答えました。2011年から17年まで会長職にあった大西氏が、その時期の会員選考過程に首相官邸はどう関わったのかを証言しました。


 


  朝日新聞、毎日新聞、時事通信の3社で菅首相にインタビューし、日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題について詳しく聞きました。

 首相が名簿を確認した段階で、すでに6人が除外されていたという証言を引き出しました。それでは誰が6人を除外したのか。近く始まる臨時国会でも論戦の焦点になりそうです。今回のグループインタビューの経緯についても3面で説明しています。


ご購読中のお客さまへ

新聞の一時止め、名義変更などは専用フォームから24時間受け付けています。

購読者さま専用フォーム

購読を検討中のお客さまへ

対応エリアなどのご質問はお気軽にメールフォームまたはお電話にて承ります。

ご新規さま専用フォーム

商品販売

朝日新聞関連の商品を中心に販売しております。
 

商品一覧